実証済み!自己肯定感を高める3つの方法【実践するだけで人生激変】

こんにちは、YUKIです。

20代前半までは、鬱に感じるほど自己否定の塊でした。

それから数年,

自己改革し、26歳の今は、アメリカで起業家として、毎日いろんなことに挑戦しながら、自分らしく、楽しく生きています。

先日、以下のツイートをしました。

自己肯定感が高まると起こる変化
    1. 人間関係が向上する
    2. 恋愛が上手くいく
    3. 仕事やビジネスが上手くいく
    4. 否定的な苦しい感情が消え日常の幸福度が増す
    5. 毎日ワクワクする
自己肯定感を高めるコツは、考え方、使う言葉を見直し、必要に応じて、付き合う人を変えること

自己肯定感が増すと、人生がガラッと向上します。

自分に対する意識を変えて、自分らしく活躍できる、理想の人生を手に入れましょう。

自己肯定感を高める3つの方法

結論から言うと、継続的に以下3つに取り組むことで、誰でも自己肯定感を高める事が可能です。

  1. 考え方を変える
  2. 使う言葉を変える
  3. 付き合う人を変える

考え方を変える

Wikipediaによると、自己肯定の定義は以下です。

自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自尊感情などと類似概念であり同じ様な意味で用いられる言葉。

wikipedia.org

つまり、自己肯定感の低さとは心の問題です。心と向き合うには、自分の考え方を変える必要があります。

考え方を変えるのは、コンピューターのプログラムを変えるのと同じ感じです。自分の思考回路のどこに、自己否定につながる欠陥があるのかに気付き、エラーが発生する度に修正し続け、日々アップグレードしていけば良だけです。

ここで、一瞬話を脇道にそらします。

有名な経営学者ドラッカーによる「コップの水」理論があります。

半分の量の水が入ったコップをみて「半分入っている」と感じる人、「半分空である」と感じる人の、2通りが存在すると言うものです。

量的には同じ現実ですが、2者の思考方法、そして、それによって形成される現実は全く違いますね。

肯定的思考
コップの水 →思考「まだ半分入っている」 →感情「ついてるな、十分にある」 →現実「豊かでラッキーな人生」

否定的思考
コップの水 →思考「半分しかない」 →感情「ついてないな、欠如してる」 →現実「貧しく欠如に恐れる人生」

このように、思考は感情を形成し、感情は現実を作り出します。ここでの比較のように、コップの水をみた後の思考方法を「半分しかない」から、「まだ半分入っている」に変えるだけで、生きる世界がガラリと変わるのです。

話を戻すと、自己肯定感に対しても同じ事がいえます。

分かりやすく、試合で銀メダルをとった人を具体例に考えましょう。

肯定的思考
銀メダル 
→思考「自分はよく頑張った!銀をとれた自分なら、金をとる可能性を秘めている。」 
→感情「今回の結果をモチベーションに金メダルに向けてもっと向上しよう、頑張るぞ」 
→現実「情熱、希望、可能性に溢れた人生」

否定的思考
銀メダル 
→思考「また金メダルがとれなかった自分は負け犬だ」 
→感情「金メダルには値しない、自分は一生無理かも知れない、もうダメだ」 
→現実「落胆、苦悩、失望に満ちた人生」

「金メダルがとれなかった」と言う否定思考を、「銀メダルをとれた自分は頑張った、そんな私なら次はもっと向上できる」という自分を認める肯定思考に変えるだけで、現実の世界観が大きく変わりますね。

肯定は自分への自信につながります。ここでの思考方法の違いは、今後の人生の結果に大きく影響する分かれ道なのです。

一度自己否定のループに入ってしまうと、あらゆる事が否定的に見えてしまいます。コンピューターと同じで、ウイルスが広がれば広がるほど、復旧作業も大変です。だからこそ、出来るだけ早い段階に否定思考の元に気づいて、修正しましょう。

「否定」→「気づく」→「肯定する」

これを何度も何度も毎日繰り返し行うことで、徐々に肯定思考の癖が着くようになります。

使う言葉を変える

日本には「言霊」という言葉がありますが、自分が発する言葉は、自分の思考や感情に大きく影響をするので注意必要です

最近では、米国を中心に成功者の間で、NLP(神経言語プログラミング)という、新しい分野の心理学に関心が向いていますが、この考え方の一部も、その名の通り、言語でのコミュニケーションを巧みに用いて脳へ影響を与え、現在の思考を書き換えることで、日々のパフォーマンスを向上するというものです。

個人的に、言葉には呪文のような力があると思っています。同じ意味やニュアンスを持つ言葉でも、ワードチョイスによって、相手に伝わる印象や、自分が感じる感情、それによって現実で手に入る結果が変わってくるからです。

例えば、以下の言葉を考えて見てください。

 無知   ⇆ 純粋 
 頑固   ⇆ ブレない
 騒がしい ⇆ 愉快
 我が強い ⇆ 自分の生き方を貫く
 しつこい ⇆ 諦めない

どうでしょう?前者は否定的で後者は肯定的な単語です。同じ意味なのに、脳にインプットした時、感じる感情に大きな違いがないでしょうか?

上司や取引先の人に、「頑固で我が強い方ですね」というと、その場が凍りつき、最悪クビになりますが(笑)、「ブレずに、自らの生き方や信念を貫かれるのですね」というと、相手を褒めている感じに聞こえ、その場が和みますよね。どの呪文を選択し、使用するかで、あなたの未来の運命が変わります。

さて、自己肯定感が低い人は、個人レベルでも、この否定的な単語を使って自分と会話をする人が多いです。逆に、自己肯定感が高ければ高いほど、使う言葉も肯定的である傾向が強くあります。

自己肯定感を高めたければ、日頃から、自分に対しても、周りの人に対しても、ポジティブな気持ちになれる、前向きな言葉を意識的に使うようにしましょう。

また、単語チョイスと合わせて、自己肯定感を上げるために、私が個人的に意識し習慣化していることがもう一つあります。

それは、「でも」という言葉をできる限り避けること。理由は、「でも」の後には、通常否定的な文章が紐づくことが多いからです。

「可愛い洋服、でも私には似合わないだろう」といった感じです…

解決策としては、「可愛い洋服、試着してみよう」と、文章の終わりを肯定文に変えるか、変えられない時は、「可愛い洋服だな」だけで、あとは何も言わないようにしています。(笑)

また、ふと「でも」の後を口走ってしまったら、「今のは冗談さ、ハハッ」と軽く吹き飛ばします。これでセーフです。笑

初めは難しいですが、3週間ほど意識すると、自然と肯定語を使うことが習慣になります。

付き合う人を変える

環境が全てではありませんが、自己肯定感を高めるための努力をしている時に、周りが否定的だと、否定の世界に引きづり込まれそうになるのは事実です。笑

修行僧でない限り、人間そんなに強くありませんから。笑

だからこそ、自己肯定感を高め、自己改革するぞと決めたその瞬間から、自分が付き合う人のレベルを意識的に上げるべきです。

「5人の法則」によると、人は自分が日々1番多く時間を共にする5人の平均だそうです。だからこそ、健全な自己肯定力とポジティブな人生観をもち、高い意識を持つ人とできる限りつるむことで、最速で人生を変えましょう。

家族でも、友達でも、自分を犠牲にしてまで、一緒にいて嫌な気持ちになる人とつるむ必要はありません。「愛=自己犠牲」ではありませんから。

自分の幸福と成長のために一時的に誰かと距離を置くことは、相手を大切に思い、愛する気持ちが少なくなるわけではないということを覚えておきましょう。自分を大切にすることに対して、罪悪感は感じなくて良いのです。

自分が幸せでないと周りを幸せにすることは出来ません。将来的な広い観点から見ると、自己肯定感を高めて、あなたが今この瞬間に幸せになることは、将来自分と関わる人を引き上げ、彼らの人生をより良くできる力を得ることなのです。だから、自分をありのままで認め、幸せになるのことは、あなたに課せられた社会貢献のための責任であり、使命なのです。

あなたが肯定的になると、今は否定的な相手も感化されて、そのうち肯定的になるかもしれません。または、周りの否定が気にならないほど自己肯定感が高まれば、そのタイミングで、また相手と過ごす時間を作れば良いだけです。

継続は力なり

自分の思考回路を否定から肯定に変えるには、習慣化できるまでとにかく日々継続的に、この3つを意識し行い続けることです。

また、大切なのはできない自分を責めないことです。これまでの人生、ずっと否定的に生きてきたのですから、数日で変化する方が非現実的です。

自己肯定感が向上することで広がる、将来の可能性や、手に入る幸せで理想の未来像をニヤニヤ妄想しながら、毎日意識して継続してください。

こちらの記事で、自己肯定感を高めるために、毎日実践できる習慣をご紹介しています。

参考記事:自己肯定感を高めるために今日からできる7つの習慣

自己肯定感を高めると起こる変化

ここからは、実践する際のモチベーションを上げるために、自己肯定感が高まると、実際にどんな変化が起こるのか、冒頭で紹介したツイートを深堀しながらお話しします。

記事の冒頭で紹介したツイートを凝縮してまとめると、結論以下の通りです。

  1. あらゆる人間関係が向上する
  2. 仕事やビジネスでチャンスが手に入る
  3. 心身ともに健康になる

とにかく、毎日の幸福感が上がります。

あらゆる人間関係が向上する

自己肯定感が上がると、自然と出会う人のレベルが上がります。敬意を持って、自分と向き合ってくれる人が不思議と周りに多くなります。

マイケルジャクソンの、『Man In The Mirror』に以下の歌詞があります。

If you wanna make a world a better place, take a look at yourself and make a change.

 世界をより良い場所にしたいのであれば、まずは自分自身を見つめて、自分から変わるべきだ。

マイケルは、世界を変えることをテーマに歌っているけど、人生も同じ仕組みだと思います。

自分を自分で大切にできてないのに、他人に「あなたは、私を大切にすべきです!」と言っても、説得力ないですよね。引き寄せの法則とよく聞きますが、人は似たもの同士を引き寄せます。自分に対する自分の態度を改善すると、自分が発する波動や雰囲気が変わり、同じ意識レベルの人を引き寄せるようになります。

すると、その変化に合わせて、自分の周囲にも自己肯定の高い人を多く引き寄せることになります。自己肯定感が高く、健全に自分を大切にできる人は、基本的に他人にも敬意を持って向き合える人がほとんです。結果として、あなたの周りには、あなたを大切にしてくれる人で溢れるようになります。

そして、あなたを大切にできない人は、近寄って来ないようになります。意識が変われば、付き合う人が信じられないくらいガラッと変わります。

不思議ですが、私も現実に体験した本当のことです。


恋愛が上手くいく

自分への意識を変えると、恋愛の質も変わります。

自己肯定が低い時は、「自分なんかと付き合ってもらって申し訳ない」という卑下的なマインドセットを持ってしまいがちです…結果、嫌な事があっても、何かと相手に遠慮して断れない、自分の願望を伝えれない、という状況に陥りがちです。

でも、自己肯定感が高まると、自分に対して価値を見出せるようになるので、自分らしさを表現することでの、振られることや、相手に嫌われることに対する恐れが無くなるのです。そうすると、相手に執着しなくても平気な、健全なパートナーシップが生まれます。

その結果、自分の意見を言えるようになり、我慢しなくていい心地よい関係が生まれるのです。


仕事やビジネスが上手くいく

自己肯定感を上ることに成功すると、月収が100万越えしました。

ブレークスルーの理由は何か、色々考えてみたのですが、自分の決断や行動に自信がつき、仕事を通して自分が提供できる価値へ確信が持てるようになったから、という結論に辿り着きました。

自分が提供できる価値に対し、真に理解し確信が持てるようになったことで、クライアントへサービスをお勧めする時の心のあり方が変わりました。自己肯定感が低かった昔は、「本当に私なんかに、彼らの成功を助ける事ができるだろうか?」と、頼りない漠然とした不安を感じながら仕事をしていましたが、今は、自分のスキルや提供できる価値に信念を持てているので、「自分の知識やスキルを使って、相手のビジネスを成功に導くのは、私の責任だ」と情熱と使命感を持って、仕事やクライアントと向き合えるようになりました。

その結果、チャンスが訪れるたび、出会う人たちと信頼関係に基づくビジネスが構築できるようになり、キャリア面での人生が向上しました。

あなたが、会社員の場合でも、「自分のスキルを通して、関わる同僚や上司、取引先皆の成功をサポートできるんだ」という確信を持てるようになるだけで、相手との向き合い方の質が上がり、周囲から良い評価を得られるようになり、昇進に繋がります。

思考が変われば行動が変わる、行動が変われば結果が変わります。

自己肯定感が高まり、自分の可能性を信じる事ができるようになると、キャリアでの成功が達成できます。

否定的な苦しい感情が消える

自己肯定感が上がると、どこからともなく湧き出る理由なき罪悪感などの、自分に対する否定的な苦しい感情が消えます。

以前の私は、存在しているだけで罪悪感を感じる、という、根拠のない自己否定に苛まされ、息苦しく毎日生きていました。(笑)

何をしても自己否定に陥り、萎えていた時期もありましたが、自己肯定感が上がると、気づいた時には苦しい気持ちは嘘のように消えていました。

また、周りの否定的な意見や態度に落ち込むこともなくなり、ガラスのハートから鉄のハートへと進化しました。ちょっとしたことで、心が揺さぶられないので、人生本当に楽です。笑

毎日ワクワクする

まとめると、とにかく毎日が本当に楽しい。(笑)

自分に対して信念を持てるので、いい意味で周りの評価が気にならなくなるし、人生での失敗が怖くなくなります。

失敗しても軌道修正できる強さを自分は持っている、と根拠のない自信がみなぎりますから。笑

そのおかげで、新しいことを学ぶのが日々の楽しみになり、挑戦することへの敷居が下がります。自己向上することで、今はまだ想像できない未来の可能性を開拓するのが楽しみになるのです。

自己肯定感上げると、得るものは大きいですが、損することは本当に何もありません。

最後に

一人で取り組むのは大変ですが、励まし合いながら一緒に変われる仲間がいると、楽しく自己向上に向き合えます。サポートグループなどを作って、助け合いながら、周囲の人たちを巻き込んで、人生を豊かにしていきましょう。

この記事が必要そうな友達がいたら、是非シェアしてあげてください^^

✔️【Youtube版もあります】動画で聞き流したい方向け

Youtube版も作ったので、是非合わせてご覧ください!