今話題のClubhouseでフォロワーを増やす方法【徹底解説】

Clubhouse
Image

Clubhouseの使い方は分かってきたけど、フォロワーが中々増えない。Clubhouseでフォロワーを増やしてインフルエンサーになる方法が知りたいな。

今日は、そんな疑問に答えます。

✔️この記事の内容

Clubhouseでフォロワーが増える仕組み
Clubhouseでフォロワーを増やすために今すぐすべき準備
最短でClubhouseフォロワーを増やすための戦略

この記事を書いている私は、Clubhouse利用者。普段は、アメリカでSNSマーケティングコンサルタントをしています。最近は、著名人や起業家の知り合いたちとの間でも、Clubhouseに関する話題で持ちきりです。私の知り合いには、1ヶ月でフォロワーを4500人に増やした人もいます。今日は、日々リアルタイムで入手している現地のClubhouse最新情報を共有します。

Clubhouse(クラブハウス)でフォロワーが増える仕組み

まず初めに、Clubhouse上ではどのような仕組みでフォロワーが増えていくのか。アカウントが成長するまでの、基礎的なロジックを解説します。

フォロワーを増やすための基本論理

Clubhouseに限らず、あらゆるSNS上でフォロワーを増やすための基礎は、アカウントの認知度を上げることです。Clubhouseは、インスタやFacebook、Twitterなどの、従来のSNSと違いハッシュタグ検索の機能がついていません。その中で他ユーザーに発見してもらえる確率を上げるには、大きく2つの方法があります。

✔️Clubhouseで認知度を上げる2つの方法

①自分からフォローし相互フォローへ誘導
②相手に気づいてもらえる仕組みづくりを行う

一つ目の方法は、自分と同じ分野に興味を持つ人を自分からフォローすることで、相互フォローへ誘導することです。基本的には、有名人でない限り、待っているだけでは、誰もあなたの名前をわざわざ検索してフォローしてくれません。泣 なので、自分からグイグイ積極的にアプローチしましょう。

コツは以下の流れに乗るだけです。

相手をフォローする→相手があなたのプロフィールを確認→あなたに好意・関心を持つ(自分と似てるな、興味深い人だな…)→フォローバック

ここでのポイントは、自分と関心事の傾向がマッチするユーザーを探すことです。関連性のないユーザーにフォローされると、見かけのフォロワー数は増えますが、roomへの参加率など、実際のエンゲージメント率は低くなり、あまり意味がありません。

類似ユーザーの探し方は以下の記事で詳しく説明しているので、ご参考ください。

▶︎参考記事:音声SNS『Clubhouse』使用マニュアル【1記事で全攻略】

相互フォローへの誘導は、相手を探しフォローするだけというシンプルな方法なので、これ以上のくどい説明は控えます。笑

ここから先は、2つ目の『相手に気づいてもらう仕組みづくり』にフォーカスして解説していきます。

フォロワーが増える仕組み

まずは、ユーザーがあなたをフォローする際にとる、以下の流れを覚えておきましょう。

認知する→覚える→興味を持つ→プロフィールを確認→フォローする

フォロワーを自動的に増やす仕組みを作るには、他のユーザーがあなたに対して、上記の一連の行動を出来る限り取りやすくするための環境作りと動機付けを行う必要があります。

フォロワーが増える人の共通点

今までに説明したことを頭に置いた上で、Clubhouseでフォロワーが増え続けている人の共通点は以下3つです。

✔️フォロワーが多い人の共通点

  1. 活発
  2. 絡みに積極的
  3. 視点が鋭い

ちなみに、この記事内での活発な人の定義は以下。

✔️活発な人の定義

多くのroomに参加したり、自分でroomを定期主催したり、クラブを運営したりしている、Clubhouseアプリ上で常にアクティブな人。

活発な人の方がフォロワーが多い傾向にある理由は、より多くの人の目に、より高い頻度で留まりやすいからです。

まず、Room開催中は、参加者の画面に入室中メンバーのプロフィール写真が表示されています。なので、他の参加者からプロフィールが偶然発見される可能性が高まるというわけです。

しかし、活発なだけでは、認知されてもフォローには直接つながりません。そこで、room内で、スピーカーやモデレーターに積極的に絡んでいくことが重要になります。

積極的に絡むとは挙手機能を使い、ディスカッションへ参加しroomでの発言回数を増やすことです。よく発言をする人は、room内にいる他の参加者に存在を覚えてもらえやすくなります。

そして、絡みの際に重要なのが、鋭い視点を持つことです。

どんなに絡む回数が多くても、どうでもいい発言ばかりを連発していては、周りからイライラされるだけです。うざい、めんどくさい人をフォローしようとは誰も思いません。笑

個性的な視点から意見し、ディスカッションにポジティブな刺激を与えたり、鋭い質問を投げかけ、トークのテーマに価値を追加することで、いい意味で他の参加者の目に留まります。「この人誰だ?」という興味や、「またこの人が参加するroomに一緒に入って、もっと話を聞きたいな!』という欲求を刺激することが出来ると、他ユーザーがあなたのプロフィールを閲覧する可能性が高まり、そこからフォローへ繋げることが可能になります。

また、いい発言をする人は、その場でのフォローが増えるだけではなく、roomのモデレーターやインフルエンサーにも覚えてもらえる可能性が高くなります。すると、次回のイベントにスピーカとしての参加を誘われたり、roomの共同主催を依頼されたりする可能性も出て来るでしょう。

room内でのプロフィール表示順位を上げる

Roomに入ると、参加者のプロフィールが順番に表示されます。自分のプロフィール写真が上に表示されている方が、他の参加者に気づいてもらえる可能性も高くなります。

プロフィールが表示される順番は、以下です。

✔️プロフィール表示の順番
①Moderator(モデレーター)
②Speaker(スピーカー)
③Followed by the speaker(スピーカーにフォローされているユーザー)
④Others in the room(一般ユーザー)

上位表示を狙うには、積極的にroomを主催しモデレーターになったり、挙手でディスカッションに参加するのが一番効果的です。また、フォロワーが主催するroomへ優先的に参加するのもありですね。

Clubhouse(クラブハウス)でフォロワーを増やすために今すぐすべき準備

フォロワーを増やすための戦略を実行する前にしておくべき準備をいくつかお話しします。ここで説明する事を実行しておくかどうかで、戦略実施後の結果に少なからず影響が出ると思います。

印象に残りやすいプロフィール写真の設定

印象に残りやすいプロフィール写真の設定はとても重要です。なぜなら、Clubhouseは音声メインの聴覚型SNSであるため、アプリ上で唯一、視覚的印象を与えることができる手段はプロフィール写真のみだからです。

つまり、視覚的にあなたを認知しようとする人間の本能により、ユーザーの全視覚意識があなたの写真に集中します。笑 なので、他の人から一発でも覚えられそうなくらい印象に残りやすい、インパクトある写真を厳選しましょう。

明確なプロフィールBioの記入

正しい名前の記載と、覚えやすいハンドル(@から始まるユーザーID)の使用はとても大切です。中には、あなたのトークを聴いた後に、あなたを名前で検索するユーザーもいるかもしれません。「@sugarcandysweet739」など、スパイのコード名っぽい謎のIDや偽名を登録をすると、誰にも見つけてもらえません。笑

また、フォローしてもらうには、相手にフォローしたいと思える動機を与えることが大切です。なので、プロフィールのbio箇所には、自分の経歴、興味・関心、自分が相手に提供できる情報や価値、そしてClubhouseでの出会いに求めていること、などをできる限り詳しく記載しましょう。

特に、Clubhouseをビジネスのネットワーキング目的で使用する方は、自分に関する情報や、繋がりに求めているをできるだけ詳しく掲載することで、同じ興味・関心・目的をもつ、自分にとって有益な相手にフォローしてもらえる可能性がグンと高まります。

別の言い方をすると、あなたが何をしているか、あなたをフォローすることで得られる価値が何なのかがわからない場合、ほとんどの人はあなたをフォローしてくれません。

他のSNSから誘導

他のSNS上で、ある程度の数のフォロワーを持っている人は、そこでClubhouseアカウントを開設したことを宣伝し、外部プラットフォームからClubhouse上へとフォローを誘導する手段が使えます。Twitter、Instagram、Facebook、Tiktok、Youtube、どのプラットフォーム上でも実行可能です。

また、ClubhouseにはDM機能がついていません。なので、プロフィール上にTwitterとInstagramは必ずリンクしておき、あなたに直接連絡を取りたいユーザーが、スムーズに外部SNSからあなたにコンタクトができる環境を整えておきましょう。

定期的なアプリの使用

フォロワーを増やすに向けて認知度を高めるには、日々の積み重ねが大切です。人から覚えてもらうには、ある程度の時間を要しますので…

アプリを定期的に使用し、自分と興味・関心が近い人が参加してそうなroomへ頻繁に参加しましょう。毎日参加者リストであなたを見ることで、徐々に認知してもらえる可能性が高まります。

人間には、毎日見る人へ徐々に好意を持つという心理傾向があります。繰り返し認知され続けることで、最終的にフォローに至る可能性も高くなります。

最短でClubhouse(クラブハウス)のフォロワーを増やすための戦略

ここからは、少しSNS戦略的な内容です。簡単に実行可能なものから、若干難易度の高いものまで、海外の有力ユーザーが実際に実行して結果を出している実例を元に出したアイディアをいくつか紹介します。実行できそうな戦略から自分のペースで試してみてください。

話す前のプチ自己紹介を忘れない

当たり前ですが、roomでのディスカッションに参加する際は、手短な自己紹介を忘れないようにしましょう。あなたが誰かを明確化しないと、良いことを言ってもフォローに繋がりにくいです。

『LA在住ブロガーのYukiです。』といった感じの、5秒以内で、できるだけ短く、覚えやすく、要点の詰まった自己紹介がベストです。

間違っても、聞かれてもいないのに長々と自分について語り出す系の一方的な自己紹介をしてはいけません。長くてくどいと、周にうざいという印象を持たれてしまいます。

インフルエンサーと絡む

Roomでインフルエンサーと積極的に絡むのはとても重要です。インフルエンサーが主催のroomは、基本的に参加人数が多いです。その環境で、「インフルエンサーといつも絡んでいる人だ!」という印象付けが出来ると、より多くのリスナーに認知され、あなたをフォローしたいと思える動機付けの要因ともなりえます。

また、インフルエンサーに覚えてもらえると、人脈が広がったり、共同企画などの依頼が増えたりと、色んな方面でチャンスが広がります。

イベントの定期主催

イベントの定期主催を行うことも、フォロワーを増やすにはとても効果的です。

定期的なroomの主催を行い、そこで価値のある情報を配信し続けます。すると、徐々に参加者が増え、イベント自体の認知度が高まります。そうなると、主催者兼モデレーターであるあなたは、次第に参加者からリーダー的存在としての認知を受けるようになります。

この時点で、自分を他の人より1レベル上の位置に上げることに成功しているので、その後がとても有利になります。なぜならば、多くの人間は本質的に、リーダー的存在の人物に付いて行きたい、なんなら気に入られたいと願う生き物だからです。この原理に従うと、リーダーとしてのポジショニングを確立しながら自分の認知度をあげることができれば、オーディエンスに対する影響力は通常よりさらに大きくなります。

ただし、影響力は責任を伴うので、貢献や価値の拡散といったポジティブで人のためになることのために使いましょう。

クラブの作成

クラブを作成すると、イベントを主催する時、クラブ作成者がメンバーリストの一番上に表示されます。

先ほど説明したroomの定期開催と同じ要領で、クラブの作成者として、参加者やフォロワー向けにクラブ主催のイベントを定期開催していくことで、前述したリーダー的ポジショニング戦略と同じ効果を生み出しながらフォロワーを増やしていくことが可能になります。

影響力のある人を招待する

2021年2月現在、Clubhouseは招待制です。紹介され、新しくClubhouseアカウントを作成した人全員に、招待枠が2枠付与されます。この時、招待された人のプロフィール上には、招待した人の名前とプロフ写真が記載されるのですが、現時点で、これは永久的に残るようです。

Image

ということは、自分が招待した人がClubhouseで成功すればするほど、自分のプロフィール名と写真が、招待相手のプロフィールを閲覧した人から偶然発見され、フォローしてもらえる可能性も高まります。なので、Clubhouseでバズるポテンシャルの高そうな相手を厳選して、招待枠を付与するのも一つの戦略です。できれば、他のSNS上で既にフォロワー数が多い友人や、業界で影響力がある人などを選ぶといいでしょう。

また2枠という希少な数のせいで、付与を拒む人もいますが(笑)不定期にClubhouseの招待枠は増えていくようなので、恐れず、広い心を持って他者を招待しましょう。与える者は、多くを手に入れます。笑

最後に

クラブハウスは、クオリティーの高い情報配信に重きをおくSNSです。この特徴を忘れず、価値の提供を心がけてアプリの使用を行うことが、フォロワーを増やす最大の秘訣です。

多くの価値を提供出来る存在になるには、まず自分の中で、自分の価値を明確に知っておく必要があります。また、Clubhouseを使用する目的、フォロワーへの使命もはっきりとすることで個人ユーザーとしての軸が固まります。その上で、練習や経験を通して、聞き手を惹きつけるトーク力を磨いたり、鋭い質問力を養ったりなど、スキル向上のにも励んでいくと良いでしょう。

SNSごときで、ちょっと大袈裟じゃね?と思う人もいるかもしれませんが、Clubhouseでフォロワーを増やして成功したければ、ビジネス視点で考えないと難しいと思います。

所詮SNSと思わず、どうせ自分の貴重な時間を使って挑戦するなら、全力で取り組みましょう。

ということで、今日は以上です。

>>マーケティング戦略コンサルテーションのお問い合わせはこちら

✔️Clubhouseに関する記事まとめ

「今話題のClubhouseでフォロワーを増やす方法【徹底解説】」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。